【寄付金寄贈 もなみの会様】 2025年6月20日(金) お知らせ 2025年6月20日(金) もなみの会 様 より本日、寄付金をいただきました。 昨年から引き続き、継続的なご支援に感謝申し上げます。 ご寄付頂きました善意は、 岩手県内の食料支援が必要な方の送料や、 食品バランスを調整するための購入費用 資材費等の貴重な財源として 大切に有効に使わせていただきます。 誠にありがとうございました(●´ω`●) スタッフ タカハシ
【匿名の方からフードポストいただきました】 2025年6月20日(金) お知らせ 2025年6月20日(金) いつも多くのご支援ご協力、誠にありがとうございます。 【Amazon欲しい物リスト】経由からフードポストを匿名の方から寄付していただきました。 誠にありがとうございます(V)o¥o(V) 必要だけど購入資金が少なく……買い控えていた商品だった為、大変嬉しいです ( ;∀;)ウレシー この後、ポスターや写真や案内をぺたぺたと装飾して 県内各所に設置する【フードポスト】として大切に使わせていただきます。ありがとうございました。 【Amazonほしい物リストって何?(・・?】 フードバンク岩手では、インターネット通販サイトAmazonの【ほしい物リスト】を活用し、生活困窮者支援に係る活動や運営に必要な物品や機材などを対象に、みなさまからのご寄付を募集しています。ご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。 ほしい物リストについて https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1SA9UPMQW8V5T?ref_=wl_share Amazonのページへ移動します。1.ほしい物リストからご寄付をされる物品を選んで「カートに入れる」をクリックし、購入手続きをお願いします。2.「お届け先住所の選択」の画面で「ギフト用に登録された住所」を選択してください。見当たらない場合は、「新しい住所を追加する」のところに、下記の住所・電話番号等を入力し、「この住所を使用」をクリックしてください。 認定特定非営利活動法人フードバンク岩手〒020-0874 岩手県盛岡市南大通1丁目8−7CFC第1ビル 6F TEL 019-654-3545 フードバンク岩手では食品以外にも ・お金 (寄付金) ・時間(ボランティア活動等) ・物品(Amazon欲しい物リストなど) 寄付を受け付けています。皆さんのご協力お願いいたします(・ω・)ノ お問い合わせ:認定特定非営利活動法人フードバンク岩手 TEL 019-654-3545 (平日:火~金 10:00~16:00) ✉foodbankiwate@gmail.com スタッフ タカハシ
【夏季フードドライブ実施中です】 2025年6月18日(水) お知らせ 日頃から当団体の活動にご理解・ご協力いただき誠にありがとうございます。 只今、フードバンク岩手では夏休み食料支援・回収(フードドライブ)募集を強化して実施しています。 期間は 秋口辺りまで実施予定です。(秋以降も受付しています。) 普段から皆さまから食品を募集していますが、夏休み中お子さんがいるご家庭向け支援の為沢山の食料を必要となります。 長期休み時の食料支援の要請は通常の倍以上になります。皆様からのご支援よろしくお願いいたします。 ★こんな食品が喜ばれますヽ(^o^)丿★ ①お米 精米・玄米どちらでも受付しています。 年度が分かるもの 前年度までのものでお願いいたします。 〇 令和6年産(2024年) 〇 令和5年産(2023年) ②レトルト食品 カレー・シチュー・牛丼・親子丼のような、ご飯にかけるとすぐ食べられる手軽な食品が喜ばれています。 ③お菓子 スナック菓子・飴・グミ・おせんべい・クッキー・ゼリー等子ども達が好きそうなお菓子、なんでも 募集しています(*´▽`*) ④ふりかけ類 これも自分たちでご飯にかけるとすぐ食べられる食品の為喜ばれています。 その他にも ・おかず類(缶 瓶 レトルト食品など) ・災害備蓄食品(アルファ米 パン缶 エマ―ジェシークッキーなど) ・麺類(乾麺 インスタントラーメン カップラーメンなど) ・調味料(めんつゆ 醤油 油類 マヨネーズ ケチャップなど) ・飲料(ジュース お茶 スポーツドリンクなど) その他にもご家庭で買いすぎた もらったけど食べきれない 月齢に合わなくなった離乳食(ミルク缶)など 家庭で余っている、眠っている食品がありましたら お近くのフードポスト又はフードバンク岩手事務所までお持ち下さい ※お願いと条件※ 受付している食品 ○ 賞味期限が一か月以上あり、常温保存可能な物 ○ 未開封、賞味期限が記載あるもの 受付不可の食品 × 開封済み、賞味期限が記載ない物 ~フードバンク岩手では食品以外に【寄付金】も受付しています~ 皆様からお預かりした寄付金は発送時の食品バランスを調整するための購入費用、送料、資材費等の貴重な財源となります。 【寄付金受付口座】 岩手銀行 中ノ橋支店 特非)フードバンク岩手 普通 2066902 北日本銀行 本店営業部 特非)フードバンク岩手 普通 7110496 東北銀行 本店営業部 特非)フードバンク岩手 普通 5051498 ゆうちょ銀行 店名:八三八 総合口座:18350-25692721 振替口座:02230-2-115890 詳しくはこちらをご確認ください(‘◇’)ゞ 活動を支援する 皆さま、ご協力お願いいたします(●´ω`●) フードバンク岩手一同
【食料品贈呈 岩手銀行労働組合様】 2025年6月11日(水) お知らせ 6月11日(水) 岩手銀行労働組合 様 おかず・お菓子類などの食料品のご寄付を頂きました。 夏休み中のお子さんがいるご家庭などの食料支援に 使わせていただきます。 誠にありがとうございますヽ(^o^)丿 寄付頂いた食料品の写真です👇 スタッフ タカハシ
【寄付金寄贈 岩銀クローバー友の会 様】 2025年6月11日(水) お知らせ 2025年6月4日(水) 岩銀 クローバー友の会 様 より寄付金をご寄付頂きました。 今回、寄付の贈呈先として【フードバンク岩手】を選んでいただき、誠にありがとうございます。 ご寄付頂きました善意は、 岩手県内の食料支援が必要な方の送料や、 不足している食料購入費など 大切に有効に使わせていただきます。 誠にありがとうございました(●´ω`●) スタッフ タカハシ
🌟夏休み前!学生ボランティア大募集🌟 2025年6月6日(金) お知らせ フードバンク岩手では、フードドライブ(食品回収運動)で寄せられた食品を子どもたちのもとへお届けするお手伝いをしてくれる、学生ボランティアさんを募集しています!◎日時7月5日(土)①9時30分~11時30分②13時00分~15時00分7月12日(土)③9時30分~11時30分④13時00分~15時00分◎場所フードバンク岩手(盛岡市南大通1丁目8-7 CFC第1ビル6階)◎内容長期休み中の子どもたちへ食品を届けるため、各世帯向けの提供食品セット作成作業(段ボールへの箱詰め作業)◎申し込み方法参加には申し込みが必要です。以下の★の内容をお伝えください。希望日の3日前までに、メール、電話にてお申込みください。応募多数の場合には、定員になり次第締め切らせていただきます。 ★参加希望日時★お名前(メールの場合、読み仮名も)★学校名・年組★参加人数(複数人の場合)★代表の方の電話番号 メールの場合はタイトルを「箱詰めボランティアの件」と記載してください。 フードバンクからの返信をもって申込み完了とさせていただきます。 メールの受信設定や、留守電設定など確認のうえお申込みください。 2日前までに返信がない場合、電話でご確認をお願いします。 🍚連絡・問い合わせ🍚 認定特定非営利活動法人フードバンク岩手 電話 019-654-3545 メール foodbankiwate@gmail.com 受付 火曜日~金曜日 10:00~16:00 (月曜・土日祝休み) ありがたいことに、毎年、参加した方から「楽しかった!」というご感想をいただいているボランティアです♪お一人でもお友達と一緒でもご応募いただけます。皆さまのご参加、お待ちしております(^^)/ 認定特定非営利活動法人フードバンク岩手 一同 チラシの印刷&ダウンロードはこちらから👇 2025年度夏季 箱づめボランティアのご案内ダウンロード
【食料品贈呈】(株)TTKエンジ岩手様 2025年6月3日(火) お知らせ 2025年5月27日(火) 株式会社TTKエンジ岩手 様 代表3名様より 災害備蓄(アルファ―米・パン缶・ビスコ缶・お水) などの食料品のご寄付を頂きました。 食料が必要な方への食料支援に使わせていただきます。 誠にありがとうございますヽ(^o^)丿 ㊧(株)TTKエンジ岩手様 ㊨当団体職員