【寄付贈呈式】 2024年2月1日(木) お知らせ 2024.1.31(水) 公益社団法人 生命保険ファイナンシャルアドバイザー協会 岩手県協会 (会長 藤倉 良子様)より寄付金をご寄付頂きました。 今回、寄付の贈呈先として(フードバンク岩手)を選んでいただき、ありがとうございます。 ご寄付頂きました善意は、岩手県内の食料支援が必要な方、ご家庭に届けたいと 考えております。大切に有効に使わせていただきます。 誠にありがとうございました(*´▽`*) 左:フードバンク岩手職員 右:藤倉会長・協会の方々
【新年のご挨拶】 2024年1月18日(木) お知らせ 2024.1.18(木)新年あけましておめでとうございます。あっ!?大分過ぎてますが…… フードバンク岩手も1/4(木)よりスタートいたしました。昨年は個人の方を始め、企業さま・団体さま…たくさんの方々の温かいご支援によって活動を継続させていくことができました。本当にありがとうございます<m(__)m> 令和6年能登半島地震物では1/2より事務局職員1名が、お水や食品や赤ちゃん用液体ミルク等を積み、新潟県→富山県→と経由して石川県に入っておりました。 (みなさまからお預かりしておりました食品類をお届けする事が出来ましたありがとうございました。) 岩手から一日でも早く皆さまが生活を取り戻せる社会や地域になるよう願っております。 昨年は(株)ベルジョイス様のご協力もあり、昨年はフードポストが9箇所増えました。 ジョイス平泉店 ビッグハウス一関店 ジョイス三関店 ベルプラスせんまや店 ビッグハウス遠野店 スーパーアークス金ヶ崎店 ジョイス龍ヶ馬場店 ジョイス水沢佐倉河店 ビッグハウス巣子店 いままでフードポスト設置されていなかった県南の皆さんからのご支援こちらまで届いております(*´▽`*)ありがとうございます。 価高に震災等と、未だ終息の見えない苦しい状況ではございますが2024年STARTです。フードバンク岩手をご支援いただているみなさま本当にありがとうございます。引き続きよろしくお願いいたします。
【年末年始休業について】 2023年12月5日(火) お知らせ 日頃より当団体の活動にご理解・ご協力いただきまして誠にありがとうございます。 今年も早いもので12月を迎えてしまいました。年末年始の当団体の予定をお伝えいたします。 2023年12月29日(金)~2024年1月3日(水) までお休みをいただきます。 食品をご寄付の際は賞味期限をお確かめのうえ(可能であれば2024年2月以降の賞味期限)ご寄付くださいますようお願い申し上げます。何卒、よろしくお願いいたします。 認定特定非営利活動法人 フードバンク岩手
もりグリマルシェDEC.12/2・3 2023年11月7日(火) お知らせ ※こちらのイベントは終了致しました 12/2(土)・3(日)にフェザン本館1F フェザンパティオで行われる 【もりグリ マルシェDEC.】のイベントに 期間限定(2.3日のみ)ですがフードポストが設置されます(●´ω`●) お近くの方、盛岡駅を利用される方もしよかったらご利用下さい ★場所★ フェザン本館1F フェザンパティオ 〒020-0034 盛岡市盛岡駅前通1-44 ★日時★ 2023年12月2日(土) 3日(日) ※二日間のみです 時間 10:00~17:00
○食料支援・回収実施中○ 2023年11月7日(火) お知らせ 只今、フードバンク岩手では冬休み食料支援・回収(フードドライブ)募集を強化して実施しています。 期間は 現在から12月末 を予定しています。 普段から皆さまから食品を募集していますが、冬休み中お子さんがいるご家庭向け支援の為沢山の食料を必要となります。 長期休み時の食料支援の要請は通常の倍以上になります。皆様からのご支援よろしくお願いいたします。 ★こんな食品が喜ばれますヽ(^o^)丿★ ①レトルト食品 カレー・シチュー・牛丼・親子丼のような、ご飯にかけるとすぐ食べられる手軽な食品が喜ばれています ②お菓子 チョコレート・スナック菓子・飴・グミ・おせんべい・クッキー等子ども達が好きそうなお菓子、なんでも募集しています(*´▽`*) ③ふりかけ類 これも自分たちでご飯にかけるとすぐ食べられる食品の為喜ばれています。 その他にもご家庭で買いすぎた・もらったけど食べきれない・月齢に合わなくなった離乳食など家庭で余っている・眠っている食品がありましたら お近くのフードポスト又はフードバンク岩手事務所までお持ち下さい ※お願いと条件※ ○ 賞味期限が一か月以上あり、常温保存可能な物 ○ 未開封、賞味期限が記載あるもの × 開封済み、賞味期限が記載ない物
★箱づめボランティア募集★ 2023年10月17日(火) お知らせ 🌟冬休み前!学生ボランティア大募集🌟フードバンク岩手では、現在行っているフードドライブ(食品回収運動)で寄せられた食品を、子どもたちのもとへ届けるためのお手伝いを一緒にしてくれる学生ボランティアさんを募集しています!皆さんのご参加をお待ちしております!◎日時12月2日(土)①9時30分~11時30分②13時00分~15時00分12月9日(土)③9時30分~11時30分④13時00分~15時00分◎場所フードバンク岩手倉庫(盛岡市上ノ橋町1-50 岩繊ビル3階)◎内容冬休み期間中の子どもたちへ食品を届けるため、各世帯向けの提供食品セット作成作業(段ボールへの箱詰め作業)◎申し込み方法参加には申し込みが必要です。以下の★の内容をお伝えください。希望日の3日前までに、メール、電話にてお申込みください。応募多数の場合には、定員になり次第締め切らせていただきます。★参加希望日時★お名前(メールの場合、読み仮名も)★学校名★参加人数(複数人の場合)★代表の方の電話番号メールの場合はタイトルを「箱詰めボランティアの件」と記載してください。電話 019-654-3545 メール foodbankiwate@gmail.com 受付 火曜日~金曜日 10:00~16:00 (月曜・土日祝休み)皆さまのご参加、お待ちしております(^^)/
〇作業ボランティア募集〇 2023年8月17日(木) お知らせ 現在フードバンク岩手ではボランティア募集をしています ◎内容 食料品の検品・仕分け お米のパック作業 ◎対象者 ①開所時間 平日 火~金 10:00~15:00内で1.2時間作業できる方 ②長期で週1回から作業できる方 ◎問い合わせ フードバンク岩手ホームページからメールで問い合わせください。 ご応募お待ちしております(●´ω`●) なお、高校生向け箱づめボランティア募集は次回は冬季を予定しております。近くなりましたらホームページFacebook等でお知らせ致します。しばらくお待ちください。
夏期休業のお知らせ 2023年7月25日(火) お知らせ 日頃より当団体の活動にご理解、ご協力いただきまして 誠にありがとうございます。 夏期期間の休業をお伝えいたします 【 2023 8/11(金) ~ 2023 8/16(水) 】 上記が休業期間です 尚、2023 8/17(木)~ 通常通りでございます 宜しくお願い致します。 フードバンク岩手
箱づめボランティア 定員いっぱいになりました 2023年7月6日(木) お知らせ ★お知らせです★ 募集していた箱づめボランティアですが 7月8日(土)午前・午後の部 両部とも定員いっぱい 〖締切〗させていただきました。 沢山の応募ありがとうございました。
学生ボランテイア大募集!! 2023年6月27日(火) お知らせ ~夏休み中の子どもたちの食を応援しよう~ フードバンク岩手では、現在行っているフードドライブ(食品回収運動)で寄せられた食品を、子どもたちのもとへ届けるためのお手伝いを一緒にしてくれる学生ボランティアさんを募集しています!皆さんのご参加をお待ちしております! ◎日時 第1回 7月 1日(土) 午前の部:9時30分~11時30分/午後の部:13時~15時 (※7/1午前・午後の部ともにに定員空いてます 再募集中です) 第2回 7月 8日(土) 午前の部:9時30分~11時30分/午後の部:13時~15時 ◎場所 フードバンク岩手倉庫(盛岡市上ノ橋町1-50 岩繊ビル3階) ◎内容 夏休み期間中の子どもたちへ食品を届けるため、各世帯向けの提供食品セット作成作業(段ボールへの箱詰め作業) ◎申し込み方法 参加には申し込みが必要です。以下の★の内容をお伝えください。 希望日の3日前までに、メール、電話にてお申込みください。 応募多数の場合には、定員になり次第締め切らせていただきます。 ★参加希望日時 ★お名前(メールの場合、読み仮名も) ★学校名 ★参加人数(複数人の場合) ★代表の方の電話番号 メールの場合はタイトルを「箱詰めボランティアの件」と記載してください。 電話 019-654-3545 メール foodbankiwate@gmail.com 受付 火曜日~金曜日 10:00~16:00 (月曜・土日祝休み) 皆さまのご参加、お待ちしております(^^)/